首相、追加経済対策を発表…3年後の消費税率引き上げ明言

発表でました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000053-yom-pol

いずれにしろ、消費税は上げないといけなかったりしたけど、このタイミングで出すのはどうなのよ?

ばらまきも、どのくらい効果があるのか?
公明党の顔をたててっつー苦肉の策?

高速道路の無料とか低価格なのは、今の道路状況みると、渋滞、環境問題考えると、個人的には高いままのほうがいいとか思っていますが。


にしても、消費税あげるなら、今の、無駄な部分は徹底的にテコ入れしてほしい。

180 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/30(木) 20:06:04 ID:+bTfDRZO0
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省
>>外国人留学生 1兆6000億円
>>移民費用 総額5兆円

橋下さんみならってさー
あのくらい徹底的に憎まれ役でもいいからやればいいのに。
特にパンダはいらない。


ついでに朝日がこんな

http://www.asahi.com/paper/editorial20081025.html

 首相は本気なのかもしれない。増税論を語らない民主党とここで差をつけ、責任政党として存在感を示すというなら、それは王道だろう。

 ならばこの際、首相に提案したい。

 増税の時期と引き上げ率などを具体的な行程表にして総選挙に臨み、勝てばただちにそれを法律で定めると約束することだ。景気回復の足取りによっては実施時期などを見直せる柔軟条項を組み込んでもいい。

 社会保障の負担をどのように分かち合っていくか。当面の経済失速を防ぎつつ、財政も再建していく。税制のあり方はそうした基本的な政策の土台になる。あいまいな議論でお茶を濁すことは許されない。

 首相は今回の発言をきちんと肉付けしなければいけない。当面の消費増税を否定する民主党にも、説得力のある税制論、財源論を求めたい。


珍しく肯定的?